2014年04月02日
木工女子始動!?
ローテーブルがやっと完成しました。

数か月前の課題からやっと解放されました
長い道のりでした(笑)だって、やすりがけしてる子供の服装が冬だもの~!いつから~!




設計・・・ともっち
木材調達・・・ともっち
木材切断・・・ともっち
やすりがけ・・・息子
インパクト・・・ともっち&くまっち
仕上げ・・・ともっち&息子
ここだけのお話。
うちには、この業界のプロでもあり、一級建築士の有資格者でもある くまっちがいるにも関わらず、全く頼りにならず・・・。
小学生以来の木工の知識をフル回転させ、ともっち主導の元、やっとやっと完成にこぎつけました。
本人曰く、『専門分野が全く違うから~』と声高々に言ってましたがね・・・。
試行錯誤を繰り返しながら、なんとか最終的な形になりました。
自己満足です
ただ、2台目の脚が直角・・・
ちょっとミスった~
、今さら、もう作り直す気力がない。
まあ、これもお勉強~ということで
木工にしても 手芸にしても 『物作り』って大好き
楽しいな
1つ完成すれば、次々に製作意欲が掻き立てられ、調子に乗るB型の ともっちですが・・・。
このローテーブルなら、サイズ違いで出来そうだけど、全く別のものを、作ろうと思うと・・・。
やっぱり敷居が高い。
木工分野は、そもそも力がいる。
女子には扱いづらい工具。
か弱い女子には、少なくとも ともっちには、向いてないなあ~。
今後は、くまっちの興味を引出して(おだてて) 『次なる自作品』を企んでます
そして昨日 早速、近所の公園でフィールドデビューしました。
なかなかよい感じ
傾斜面のため 椅子もテーブルも傾いてますが・・・

桜も見ごろを迎え、お花見日和でした




こんなものを袋一杯に拾って、持ち帰りました(笑)
ちゃんと燃えるのかは分かりませんが・・・

本当は今日からC&Cへ行く予定だったのに、お休みできなくなった くまっち
仕方がなく、泣く泣くキャンセルすることに・・・

このモヤモヤはいつ解消できるの・・・
せめて今週末 お花見キャンプに行きたいな
行きたいな

数か月前の課題からやっと解放されました

長い道のりでした(笑)だって、やすりがけしてる子供の服装が冬だもの~!いつから~!




設計・・・ともっち
木材調達・・・ともっち
木材切断・・・ともっち
やすりがけ・・・息子
インパクト・・・ともっち&くまっち
仕上げ・・・ともっち&息子
ここだけのお話。
うちには、この業界のプロでもあり、一級建築士の有資格者でもある くまっちがいるにも関わらず、全く頼りにならず・・・。
小学生以来の木工の知識をフル回転させ、ともっち主導の元、やっとやっと完成にこぎつけました。
本人曰く、『専門分野が全く違うから~』と声高々に言ってましたがね・・・。
試行錯誤を繰り返しながら、なんとか最終的な形になりました。
自己満足です

ただ、2台目の脚が直角・・・

ちょっとミスった~

まあ、これもお勉強~ということで

木工にしても 手芸にしても 『物作り』って大好き


1つ完成すれば、次々に製作意欲が掻き立てられ、調子に乗るB型の ともっちですが・・・。
このローテーブルなら、サイズ違いで出来そうだけど、全く別のものを、作ろうと思うと・・・。
やっぱり敷居が高い。
木工分野は、そもそも力がいる。
女子には扱いづらい工具。
か弱い女子には、少なくとも ともっちには、向いてないなあ~。
今後は、くまっちの興味を引出して(おだてて) 『次なる自作品』を企んでます

そして昨日 早速、近所の公園でフィールドデビューしました。
なかなかよい感じ

傾斜面のため 椅子もテーブルも傾いてますが・・・


桜も見ごろを迎え、お花見日和でした





こんなものを袋一杯に拾って、持ち帰りました(笑)
ちゃんと燃えるのかは分かりませんが・・・


本当は今日からC&Cへ行く予定だったのに、お休みできなくなった くまっち

仕方がなく、泣く泣くキャンセルすることに・・・


このモヤモヤはいつ解消できるの・・・

せめて今週末 お花見キャンプに行きたいな


-end-